ラベル Mavericks の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Mavericks の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/05/13

Mac OS X (10.9)のVagrant Boxを作ってみる (VirtualBox)

前回、VirtualBoxにゲストOSとしてMavericksを入れたので、それを使ってVagrant Boxを作ってみました。

もっとも、現在のところVirtualBoxにはMac OS向けのGuest Addonがないので中途半端なBoxしか作れませんでしたが、他のBoxを作るときの参考になるかもしれないので作業過程を示しておきます。

2014/05/12

VirtualBoxでMac OS Xゲストを使うときのTips

VirtualBoxでゲストOSをMac OS Xにすること自体がExperimentalらしいので、 VirtualBox User Manualによるといろいろなことが書かれていたので紹介します。

2014/05/11

VirtualBoxにゲストOSとしてMavericksを入れる

VirtualBoxに、ゲストOSとしてMavericksを入れることができるようなので試してみました。

ちなみに、一番下にある関連リンクにあるサイトが非常に詳しいので、これらを参考にしてください。

2013/12/11

OS X 10.9 (Mavericks) でNTFSでの書き込みを可能にする

Snow Leopardのときはfstabを書き換えたらNTFSでの書き込みができるようになっていた気がしますが、Mavericksではそもそもfstabがなくなっていました。

MavericksでNTFS書き込みをする方法を調べたらStackoverflowに解決法があったので紹介します。