ラベル SSTP の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SSTP の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/12/25

JenkinsからSSP (伺か) を操作するプラグインをつくってみた

この記事はJenkins CI Advent Calendar 2013の25日目のエントリーです。

Jenkinsでビルドに失敗するたびにおっさんに怒ってもらえたりしたら最高ですよね!

というわけで、それを実現するプラグインを試しに作ってみました。

デスクトップマスコットアプリであるSSP (伺か) はテキストベースの独自プロトコルであるSSTPを介することで、キャラクタを操作することができますので、このプラグインではSSTPを用いてキャラクタをしゃべらせるようにしています。

「SSPって何?」という人や「SSPにJenkinsさんを導入していない」という人は本ブログの以前の記事「MacでSSP (伺か) のJenkinsゴーストを使う」を参考にしてください。

2013/12/24

2013/04/06

第5回大阪Jenkins勉強会で発表しました

第5回大阪Jenkins勉強会で発表してきました。 SSP (伺か) というデスクトップマスコットアプリケーションをJenkinsで使ってみようというネタプレゼンです。 発表資料はこちら。